ブログ

2025-02-24 14:54:00

自宅のお米から作るパン

自宅のお米から作るパン

 

 

 広島県尾道市 2・3日ふわふわパン

小麦と生米の二刀流

 

 kekkeパン教室♪

 

にしうらけいこ

 

自己紹介はこちら

プロフィール - 広島kekkeパン教室

 

 

 

 

IMG_2893.jpeg

 

たまには

二刀流の

その2️⃣

生米パンについても

書いてみます^_^

 

 

 

 

 

 

 

  生米に必要なのは…

 

米粉パン

何度かブームが来ましたね。

 

あなたはのったこと

ありますか?

 

 

 

私は一度

米粉パンを習ったことが

ありますが

 

 

まずは

『指定された米粉』

探さないといけませんでした。

 

 

うちの近所には売ってない😭

から始まったんですよね。

 

それ一つ買うために

送料がかかる…💦

 

 

うちには

 

・強力粉

・薄力粉

・フランスパン専用粉

・全粒粉

・ライ麦粉

 

 

これだけありますが

さらに

米粉まで…

 

粉を増やすのも面倒でした。

 

でも

生米パンは

 

自宅の米びつに入っている

『お米』

 

 

 

 

絶対あるから💓

 

準備しやすいって

すごく便利です〜^_^

 

 

 

  お米はさっきまで水に浸かっていた

 

お米を洗って

水に浸しておく必要

があります。

 

これは

日常にしている作業

 

何も大変ではありません。

 

 

米粉は

粉砕して置いておくと

酸化します。

 

 

生米は

さっきまでお水に浸っていた

 

みずみずしい

新鮮さ✨✨

 

そこにも惹かれました♪

 

 

 

 

生米パン

グルテンフリーの

モチふわパン

 

 

3月から

講座開始です!

 

⬇️

LINEに登録してくださいね!

LINEからのご案内です

 

 

 

kekkeパン教室♪

 

・3日経ってもふわふわパンを

◎対面教室(広島県尾道市)

◎オンライン

でレッスンしています。

 


広島県尾道市【対面教室】

レッスンメニューとスケジュールはこちらをご確認ください

対面レッスン空き情報 - 広島kekkeパン教室

 

体験レッスンご予約はこちら - 広島kekkeパン教室

 

公式ラインでもご予約を受付いたします
↓  ↓
友だち追加

 

【オンライン】

ふわふわパン部(只今満席ため募集停止中)
究極の生米パン

憧れから褒められデニッシュ(冬季レッスン)

 

公式ラインから募集とご案内をしています
↓  ↓
友だち追加