ブログ
2025-03-29 11:19:00
相談できる場所があるパンつくり
相談できる場所があるのは安心!
今日は母の誕生日でした。
私と弟で
紫のストールをプレゼントしました。
今年は
77歳喜寿のお祝い
…
だと信じていたら〜
78歳でした😱😱😱
気を取り直して😅
生米シフォンアレンジで
ざくろケーキでお祝いしました😂
仲間がいてよかったパン作り
⚫︎ふわパン部
⚫︎究極の生米パン講座
オンラインレッスンは
講座生さん同士で
情報共有しています
最近
発酵器を購入された
生徒様
蒸気の出かたで
使い方に悩まれていました。
普段から
細かな質問ok
にしていますから
気軽に質問してくださいます
講師からの
アドバイスだけでなく
受講生さん同士で
使っているものの
感想や使い方を共有
自分が思っていなかった部分も
質問があれば
触れる機会になります。
独学でYouTube先生や本で
作っていたら
質問する場所が無い😢
みんなで成長しながらの
パン作りは
刺激
と
情報共有で知識アップ⤴️
1人では進まない部分が
ラクになるので
パン作りがさらに
楽しめます❣️
これが仲間がいるパン作りの
サイコー✨✨な部分!
対面レッスン
4月は残席が残りわずかとなりました
気になるレッスンは
↓
3月・4月対面レッスン情報はこちらから
⬇️
LINEに登録してくださいね!
LINEからご案内もあります
kekkeパン教室♪
2・3日経ってもふわふわパンを
◎対面教室(広島県尾道市)
◎オンライン
でレッスンしています。
広島県尾道市【対面教室】
レッスンメニューとスケジュールはこちらをご確認ください
対面レッスン空き情報 - 広島kekkeパン教室
【オンライン】
ふわふわパン部(只今満席ため募集停止中)
究極の生米パン
憧れから褒められデニッシュ(冬季レッスン)
2025-03-17 20:53:00
自己流の失敗がわかったレッスン
【開催!】美味しい、楽しいが詰まったレッスン
またまた
冬に逆戻りの1日でした❄️
パン作りをされる方なら
発酵具合が変わるなーって
気になるところですね
これがうまくいかなかった原因だった
生米丸パンレッスン
アレルギーや
グルテンが苦手なわけではないけど
気になるパンでした!
とか
お姉さんが
アレルギーで
ぜひパンを食べさせてあげたい!
いろんな方が参加してくださっています。
むかーしむかし…
ゴパンって
お米を入れて作る
ホームベーカリーがあったのを
知っていますか?
これで作っていたけど
成功があまりなかった💦💦💦
と、話してくださいました。
↓ ↓
今日のレッスンで
わかりました!
/
ざっくりな計量
\
だからうまくいってなかった😅
生米パンは
特に
計量を気をつけて欲しい材料があります。
だから0.1gまで計れる
デジタルスケール
を使っていただきます。
これが
ふわもち生米パンへの
成功の第一歩です!
美味しい!
楽しい!!
わかった!!!
をお持ち帰りいただきますね^_^
対面レッスン
4月は残席が残りわずかとなりました
気になるレッスンは
↓
3月・4月対面レッスン情報はこちらから
⬇️
LINEに登録してくださいね!
LINEからご案内もあります
kekkeパン教室♪
2・3日経ってもふわふわパンを
◎対面教室(広島県尾道市)
◎オンライン
でレッスンしています。
広島県尾道市【対面教室】
レッスンメニューとスケジュールはこちらをご確認ください
対面レッスン空き情報 - 広島kekkeパン教室
【オンライン】
ふわふわパン部(只今満席ため募集停止中)
究極の生米パン
憧れから褒められデニッシュ(冬季レッスン)
2025-03-11 15:43:00
4月メニューに悩む生徒様たち
4月メニューで
悩む〜って言う生徒様たち
憧れから褒められデニッシュ講座
アンケートで
来季は
/
デニッシュ食パン
\
が焼きたい〜
とリクエストを
たくさんいただきました。
早速試作
発酵に時間がかかる〜😅
けど、
焼き上がりは
テンション上がります
焼き時間を少し変えよう^_^
さて、本題…
クアトロツイスト
当教室は
ふわふわパン教室ではありますが
セミハードパンも
人気です♪
セミハードって言っても
かみごたえが少しあるくらいで
基本
柔らかです🍀
人気なのは
もちろん!
美味しい❣️
のは当たり前ですが
🍀コネやすい
🍀単時間で仕上がる
と言う嬉しいポイント❤️
コネ
前半5分
後半5分
手にもベタベタつかないから
ストレスフリー🎉
今回は
ナッツ類の混ぜ込みを
勉強します^_^
メープルアーモンド
見た目め華やかな
軽い菓子パンです♪
こちらは
ふわふわパンですから
しっかり加水して
生地作りをしていきます。
生地の作りの
練習ですね^_^
コネは慣れるまでには
少しかかりますが
この
軽い口溶けの良い
しっとりふわふわ感
この作り方で
作った方にしか味わえないパンです♪
どちらが好みかな?
4月は残席が残りわずかとなりました
気になるレッスンは
↓
3月・4月対面レッスン情報はこちらから
⬇️
LINEに登録してくださいね!
LINEからご案内もあります
kekkeパン教室♪
2・3日経ってもふわふわパンを
◎対面教室(広島県尾道市)
◎オンライン
でレッスンしています。
広島県尾道市【対面教室】
レッスンメニューとスケジュールはこちらをご確認ください
対面レッスン空き情報 - 広島kekkeパン教室
【オンライン】
ふわふわパン部(只今満席ため募集停止中)
究極の生米パン
憧れから褒められデニッシュ(冬季レッスン)
2025-03-06 20:23:00
理想的なパン作り時間の使い方
理想の時間の使い方
今日は
宮崎県からオンラインでレッスンを
受けてくださっている生徒様が
広島県尾道市で
ハムマヨ&生米シフォンを
受けてくださいました。
オンラインレッスンでも
いろいろ
きちんと伝わっていることがわかり
嬉しい❤️
お伝えし切れていない部分は
わかりましたから
私の勉強になりました^_^
今日は
理想的な時間の使い方
レッスン中に
いつパン作る〜?
って話になりました。
お仕事をされながら
子育ても…
そんな生徒様が
サラリと〜
『ご飯食べて9時からこねるんよ』
『コネは15分もあればできるし』
『発酵中に風呂に入ればいいんよ〜』
みんな
😳😳😳😳😳
すご〜い!
だから
お子さんのお弁当も
ママパンを持たせられるわけね^_^
パン作りは
生地をずっと
触っているわけではないんよね^_^
だから
合間、合間時間に
何をするか決めちゃうと
結構効率よくパン作りと
家事が進みますよ〜。
最初は発酵もドキドキするから
タイマーかけて少し早めから
確認してみると安心ですよ🍀
3月対面レッスン情報はこちらから
⬇️
LINEに登録してくださいね!
LINEからご案内もあります
kekkeパン教室♪
2・3日経ってもふわふわパンを
◎対面教室(広島県尾道市)
◎オンライン
でレッスンしています。
広島県尾道市【対面教室】
レッスンメニューとスケジュールはこちらをご確認ください
対面レッスン空き情報 - 広島kekkeパン教室
【オンライン】
ふわふわパン部(只今満席ため募集停止中)
究極の生米パン
憧れから褒められデニッシュ(冬季レッスン)
2025-03-04 19:50:00
3月対面レッスン始まっています
3月レッスン始まっています
今日はメンテナンスday✨✨
肩凝り酷すぎて
リラクゼーション
しまうま🦓並の
髪色になったので
美容院にも行きましたー🙌🙌
美容師さんは
小学校で働いていた時の
教え子くんで
お任せーで信頼して
お願いしています。
3月小麦ふわふわパンは
キッシュブレッド
卵と生クリームで作った
キッシュ液を
入れて焼き上げます♪
生地を型に入れる前に
↑ ↑
『ピケ』
しています。
はて?
ピケってなんぞや?
それはね、
パン生地って
そのまま焼くと
上に上にふくらみます
今回
真ん中に具材を乗せるため
薄っぺらな生地ですが
焼く前に
まんべんなくフォークで
全体をさしておくことで
空気を逃し
浮き上がるのを防ぐんです!
意味があっての作業ですから
なんでかな?
がわかると
忘れない作業になりますよ!
早速
復習つくれぽ^_^
具材は
冷蔵庫の中身と相談して
作れるのも嬉しいですよー
ありがとうございます^_^
3月対面レッスン情報はこちらから
⬇️
LINEに登録してくださいね!
LINEからご案内もあります
kekkeパン教室♪
2・3日経ってもふわふわパンを
◎対面教室(広島県尾道市)
◎オンライン
でレッスンしています。
広島県尾道市【対面教室】
レッスンメニューとスケジュールはこちらをご確認ください
対面レッスン空き情報 - 広島kekkeパン教室
【オンライン】
ふわふわパン部(只今満席ため募集停止中)
究極の生米パン
憧れから褒められデニッシュ(冬季レッスン)